2020年01月15日

年末年始のあれやこれや

FUJIFILM XQ2


とても忙しかった、秋から年末まで。
ようやく休みをもぎ取ったと見えて、
年末年始はプライベートが、とても充実していたようだ。

まずは、2018年の怪談納めということで、
羽田空港へ稲川淳二さんの怪談ライブを聞きに行った。
座長の怪談を聞かなきゃ、年が越せないよ!

ラストの話が、優しく、切ない話で、思わず涙がこぼれた。

年が明けて、1/1は映画の日。
遅れ馳せながら、『ボヘミアン・ラプソディ』を観に行った。
川崎のチネチッタは、なんだかクリスマス気分を引きずっていた。

それはさておき。
特にQUEENのファンだった!というわけでもないのに、
劇中で流れた曲のほとんどが聴いたことのあるもので、
改めて、QUEENの凄さを体感。
圧巻のライブシーンは、鳥肌が立つ程感動した。

映画を観た後、CDをごっそりと借りてきて、
何度も何度もQUEENの曲を聴いた。
ついでに、フレディ・マーキュリーのフィギュアも買ってしまったよね。

映画のおかげで、すっかりQUEENファンになってしまった。


xq214.jpg


映画を堪能した翌日は、
鎌倉の祇園山ハイキングコースへ。

IkontaとXQ2、そして、トイカメラのFisheyeを
とっかえひっかえ、写真を撮りながら、
山道を歩いた。

うーん、気持ち良い。

そうそう。
祇園山の麓にある、ちょっとした心霊スポットとしても話題になることもある、
北条高時腹切りやぐらは、もう入れないようになっていた。

なぜだろう???


一葉にモドル
posted by ツバキ アキラ at 19:00| Comment(0) | トイカメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
にほんブログ村
さまよえる写真バカ - にほんブログ村