2019年08月05日

新潟を堪能、そしてカエルを買いに都立大学へ

Vivitar Vivicam 8027


まだまだ、新潟に旅行に行った時の写真が盛りだくさんだぜ〜。

海は荒れていた。
木の電柱は静かに立っていた。
神社の彫刻は、海を感じさせるものだった。
両親が丹精している庭には、花が咲き乱れていた。

楽しい旅行だった。

そして、打って変わって、毎年恒例、稲川淳二さんの怪談ライブに行った。
ひとつ違うのは、いつも行っている会場ではなかったこと。
でも、稲川淳二さんは、いつも通り、暖かくて優しかった。


vibana49.jpg


ダンナ様が「都立大学(地名)に、カエルを売っている店があった」というので、
二人肩を並べて、見に行った。

確かにカエルが店内に見えるのだが、扉が閉まっていて、開いているのか閉まっているのか、
わからない店なのだ。
外から「うーん」と眺めて、どうやら隣にある履物屋さんに繋がっているんじゃないか?
と思ったので、履物屋さんの方へ入って行って、「あっちのお店で買い物をしたいのですが」
と言ったら、ビンゴで、開けてくれた。

クリスマスランドというお店で、店内にはクリスマスの立派な飾りものが
沢山並んでいた。

また、遊びに来てみたいと思うが、果たしてその時、店は開いているだろうか・・・。


一葉にモドル
posted by ツバキ アキラ at 19:00| Comment(0) | トイカメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
にほんブログ村
さまよえる写真バカ - にほんブログ村