Olympus E-P3は、アートフィルターが楽しい。
トイデジ感覚で使っているので、アートフィルターもガンガン使ってみる所存。
とは言え、クロスプロセスが繰り出すLomography感が楽しすぎて、クロスプロセス一辺倒だった。
だが、ある日、tocolierさんで花を撮るのに、ふんわり感が欲しくなって、デイドリームを使ってみて、
一気に虜になった。
そのまま、駒込でバースデイフォトの撮影をした後、染井の霊園に突撃した時も、
デイドリームでビシバシ撮ってみた。
溢れる夏の日感。いいねぇ、これ。

セピアカラーも、露出をグッと抑えると、カッチョイイことになる。
ミニチュアモードは、ビビッドで可愛い感じ。
ビビッドがいいなら、ポップカラーも使えるのでは?とチャレンジ、チャレンジ。
おお、これもいいじゃないかぁ。
アートフィルター遊びは楽しいなぁ。
いいカメラを買ったなぁ。
一葉にモドル