2017年02月23日

秋の野の鬼っ子

FUJIFILM X-T1
朱鷺丸


PARABOXさんで、鬼っ子カスタムをしたプチフェアリーの朱鷺丸に、とても似合いそうな
和服を見つけてしまった。
しかし、来る日も、来る日も、ネット上では品切れ状態。

ある日、ちょっと買い足したいものがあって、PARABOXさんに赴いた。
すると。
あの、憧れの和服が、ちんまりと売られているではないか。

いや、ちんまりしているのは、オビツ11用の小さいサイズだから。
ワタシの目には、ド・ドーーーンとガッツリ飛び込んで来た。
キタ、キタ、キターーー!!!

迷わず購入。そして、即、着替え。
オビツ11ボディが、服の中で何度も脱臼・骨折を繰り返すので、かなり手間取った。
それでも、何とか着替えは終了。
うおお、やっぱり似合うぜーーー!!!

・・・と思っていたのに。
そのままの状態で、写真も撮って貰えずに、放置されていた、哀れな朱鷺丸。
よし!今日こそ、お出かけだ!


dlbana92.jpg


小さな弁天神社である。
この装束で神社の前に立っていると、神のお使いのようにも見える、鬼っ子・朱鷺丸。

秋の落ち葉の中を駆け回り。
枯れた茂みの中から、こちらを睨みつけたり。
小さいながらも、鬼神の威風を感じさせる。

鳥居と一緒に撮った写真は、気に入っているのだが。
朱鷺丸の髪が、限界を突破している。
鬼っ子だから、蓬髪でもいいような、何とかした方がいいような、微妙な心持ちだ。


一葉にモドル
posted by ツバキ アキラ at 19:00| Comment(0) | ドール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
にほんブログ村
さまよえる写真バカ - にほんブログ村