2016年01月04日

アタシが!?Nikonのフィルム一眼を!?

Nikon F2
Lomography Lady Grey 400
横浜中華街


フリマで仲良くなった芸人のハルボーさんから、ゴワサァッとカメラを頂いてしまった。
袋から出てきたのは、Nikon F2、Nikomat、ズームレンズ、50mmレンズ、ストロボ3灯。
ど、ど、ど、どうしましょう!?
タイヘンだーーーっ!!!

大事に使わせて頂くことが恩返し。
早速、Nikon F2に50mm・F1.4のレンズを装着して、テストシューティングにれちごー。

残念ながら、電池を替えても露出計が作動しなかったので、野生の勘で撮る。
普段は、どのフィルムカメラでも、F5.6固定で撮っているが、折角のF1.4である。
敢えて開放で、どれだけ明るいのか、どれだけボケるのかを試したい。
試したいけれども、シャッターをどのぐらい開けていればいいのか、さっぱりワカラナイ。
ワカラナイながらも、「まぁ、こんなものだろう」とアタリをつけて、撮った。

全滅していたらどうしよう・・・と、ドキドキしながら現像に出したが。
全部ちゃんと写っていたぜ!ひゃっほ〜い!

稲川淳二さんのライブ前のカメラ散歩は、必然的に横浜になる。
思い返せば、Zenitの時もそうだった。
というか、デビューは横浜!のカメラが、ほとんどのような気もする。

今回は中華街をブラつきながら、裏路地をガンガン撮った。
趣味全開の写真である。
休憩中の料理人の皆様が、お茶目に手を振って下さる。
「撮ってもいいよ〜」と言って下さった方は、迷わず写真におさめさせて頂いた。
人情だよなぁ。暖かい。

さて、肝心の写真の方は・・・
F1.4開放の写真は、路地の奥行きが出るけれども、ボケ過ぎて、ちょっと眠たい感じだ。
でも、これはこれで面白い。


f2bana01.jpg


地面に横たわっている猫は、ちゃんと生きているので、ご心配なく。
脚を広げて、微妙にセクシーなポーズをしている像は、中華饅頭の像だそうだ。
こんなに、お色気たっぷりな感じで、いいんだろうか。
何を意図して、こうなったんだろうか。


一葉にモドル
posted by ツバキ アキラ at 19:00| Comment(0) | フィルムカメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
にほんブログ村
さまよえる写真バカ - にほんブログ村