2015年06月10日

和の心

FUJIFILM X-T1


多重露光の新しい試みとして、模様ばかり撮っている。
今回は、丸を基調とした模様を撮りつつ、また新しいことにチャレンジ。
羽根の柄を重ねるのは、前にもやったが、今回は千代紙を重ねてみた。

おおお、とってもジャパネットたかた。
・・違う、とってもジャパネスク。

カラーセロハンを駆使して、単色で色を重ねるのも楽しいが、
千代紙を使った写真は、かなり近づいて撮らなければならない分、ボケて立体感が出た。
白い部分に模様と色が綺麗に乗るのも、かなり楽しい。


xtbana14.jpg


モダンアートの趣の中に生まれた、和の心。
なんだか、着物の柄のようでもある。


一葉にモドル
posted by ツバキ アキラ at 20:42| Comment(0) | デジタル一眼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
にほんブログ村
さまよえる写真バカ - にほんブログ村