アタシは多重撮影が好きだ。
トイカメラで写真を撮り始めて、いきなりその魅力にハマってしまったわけだが、
最初は、何をどう重ねていいものかわからずに、闇雲に重ねていた。
それから、試行錯誤の末・・なんとなく、多重撮影というものが掴めてきた今日この頃。
更に新しい試みにトライしてみるために、パソコンで色々な模様を作ってみた。
像が重なりやすいように、黒を基調として、模様を作り、プリントアウト。
・・・プリントアウト?
Photoshopなどで、デジタル処理をして、多重っぽい写真にしても良いのだが、
アタシは、どうしても、アナログに多重撮影で像を重ねたい。
ついでに、フィルムでも撮ってみたい。
だからこそ、被写体としての素材が必要になったわけだ。
感触を確かめるために、X-T1で試し撮り。
セロハンで作ったカラーフィルターを使ったり、ライティングでグラデーションをつけたり。
カラフルな布なんかも使っている。

まぁ、パソコンで作った絵だと思われてしまっても、仕方のない仕上がりである。
ちょっと知識のある方なら、これぐらいのことは、パソコン上でできてしまう。
でも、アタシは、多重撮影の写真でこういうものを創ることに、こだわりたい。
一葉にモドル