2014年10月02日

スメハチさんと一緒に銀座へ行こう!

SMENA 8M
Lomography Lady Grey 400


のっけから、ボケボケで意味不明の物体が写っているが、実はくまモン。
フィルムを装填している時に撮れてしまったもの。

では、気を取り直して、スメハチさんを連れて、銀座に向かおう。
前回行った時に、銀座の西側が、とても素敵だったので、新橋駅から攻め込んで行く。

あっちにも、こっちにも、MARUGENビルがある。
どのMARUGENビルも、なんとも素敵な寂れ具合である。
あと数年もしたら、なくなってしまうのだろうか。
なんとかして、このまま残しておいて欲しいものだ。

この辺りは、ちょっと脇道に入ると、なんともいい具合の通りが広がっているが、
メインの通りには、高級ブランドショップが軒を連ねている。
そのギャップ。

Googleストリートビューでは表示されない路地を撮る。
ナイスな路地に興奮しているので、ちょっとブレ気味の写真ばかりだが、やっぱり路地はイイ。

ブラブラと歩いていたら、あっという間に晴海通りまで来てしまった。
もう、この辺は、洒落た店ばかりである。
先程までの眺めとは、明らかに趣が違う。

でも、有楽町駅の近くまで来てみたら、「コーヒーとカライライスの店 ニューキャッスル」
という看板を見つけて、のけぞった。
カレーライスではないのだ。
カライライスなのだ。
このセンス。

最後は、有楽町駅のガード下を撮って、おしまい。


smebana15.jpg


久しぶりにスメハチさんを連れて行ったけれど、やっぱりスメハチさんはスゴイカメラだと思う。
小さいボディから繰り出される、キレキレの写真。
一眼レフで撮った写真と比べてみても、遜色が無い。
それでいて、妙な味がある。
手ぶれさえなんとかできれば、暗い場所でも、どんと来いだ。
もっと使いたいカメラではあるのだが、もうなかなか手に入らないことを思うと、
ついつい大事に使ってしまうのであった。


一葉にモドル
posted by ツバキ アキラ at 20:24| Comment(0) | トイカメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
にほんブログ村
さまよえる写真バカ - にほんブログ村