2013年08月08日

La Sardinaで撮った、最後の写真達

La Sardina
Kodak Tri-X 400


外見の愛らしさに惹かれて買った、La Sardina。
小さなボディが繰り出す、広角レンズの素晴らしさは、大変満足しておりました。
でも、ピント合わせがねぇ。
虫か人か、しか無いんですよ。
いや、それじゃあ、全然わかりませんね。
近いか遠いかの二択しか無い、ということなのであります。

寄って撮る分には、なかなかイイ画が撮れるんですが、引きで撮ると、もうモヤモヤでして。
ピントが甘い、甘い。
いくらトイカメラとは言っても、ここまでピン甘ですと、頭を抱えたくなります。

加えて。
これは、初期不良のようなのですが、うちのSardinaで写真を撮りますと、ほとんどの写真に
光漏れがあるんですね。
どんなにマスキングテープでグルグル巻きにしても、ダメ。
写真の左下に、光の筋がスパーンと入る。
いつも、お世話になっている「ポパイカメラ」さんで尋ねましたら、
「Lomographyに直接連絡して貰って、修理するしかない」
とのことでして。

裏蓋の爪も折れてしまっていましたので、頑張って使おうと思えば、使えないこともなかった
のですが、まぁ色々考えて、潔く、La Sardinaとはサヨナラすることに致しました。

実に短いつきあいではありましたが、La Sardinaでの写真は、これが最後です。
ありがとう、Sardina。
楽しい景色をいっぱい見たね。


labana08.jpg


一葉にモドル
posted by ツバキ アキラ at 00:22| Comment(0) | トイカメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
にほんブログ村
さまよえる写真バカ - にほんブログ村